目からウロコが落ちました

この土日、(公財)全日本空手道連盟で開催されました公認スポーツ指導者講師の全国研修会に参加してきました。ちょうど日曜日は東京マラソンがあって交通機関は大勢の人。私は2日間缶詰でみっちりと勉強させていただきました。参加された先生は、日本空手界を代表する指導者が多数。ナショナルチーム監督、コーチ一級審査員の先生剛柔会の先生先生方のお考えや直向な努力、勉強されている内容、指導の方法など充実した貴重な時間をいただきました。有難うございました。開催日:2016年(平成28年)2月27日(土曜日)~28日(日曜日)会場:日本空手道会館(東京)(1 )修了者については、 公益財団法人 全日本空手道連盟 が『公認スポーツ指導者養成講 習会(空手道競技) 』   の講師 として 認定 されます。(2 )都道府県においては、本が認定した指導者を 『公認スポーツ指導者 養成講習 会(空手道競技) 』の講師と して委嘱。
研修会の講師 佐々木先生(一級資格審査員)の講義の中で、教えていただいた標語が心に残りましたので書かせていただきます。はきものをそろえると、こころもそろうこころがそろうと、はきものもそろう。ぬぐときにそろえておくと、はくときにこころがみだれない。だれかがみだしておいたら、だまってそろえておいてあげよう。そうすればきっと世界中の人のこころもそろうでしょう。

空手スクール田園(旧田園空手道教室)です。

ようこそ 空手スクール田園のホームページへ (2025年度より名称変更) 伝統派空手 剛柔流の道場です。 五條市・橋本市・御所市・葛城市周辺の子供たちと一緒に空手道を学んでみませんか。 見学自由・体験教室(五條市スポーツ協会 認可)もおこなっています。

0コメント

  • 1000 / 1000