久ぶりに再会した先輩から。。

先輩と久しぶりの再会で。先日、富田林市スポーツ少年団空手道大会に参加したときの事です。偶然、20年ほど前にお世話になっていた会派本部(糸東流)の先輩と一緒になり昔の話で盛り上がりました。その先輩は20歳前半で青年海外協力隊に参加して、2年間ネパールに行って軍隊に空手道を指導してきた経歴の持ち主で、体格も身長190センチ程ありネパール兵もまったく歯が立たなかったそうです。その先輩から、私が直々に指導をいただいていた先生が最近体調を悪くして長期入院していて、最近ようやく退院してきたがすっかり気が弱くなって、、、と聞いて少し心配になりました。当時の先生はまだまだ現役で、大阪府や国内大会で上位入賞していた頃ではちょっと想像がつきません。その先生が"まさか"と思い仕事の帰りに何度か立ち寄ったのですが、毎回道場は閉まっています。以前の本部道場師範(審判ランクA+国際審判LC)が、今月のミニ国予選に審判員として出てこられると思うので聞いてみようかと思ってます。(↓ 通ってた道場です。)

空手スクール田園(旧田園空手道教室)です。

ようこそ 空手スクール田園のホームページへ (2025年度より名称変更) 伝統派空手 剛柔流の道場です。 五條市・橋本市・御所市・葛城市周辺の子供たちと一緒に空手道を学んでみませんか。 見学自由・体験教室(五條市スポーツ協会 認可)もおこなっています。

0コメント

  • 1000 / 1000